Solaris 10 へのlomコマンドのインストール方法
最終更新日:2006年06月08日
はじめに
概要
Solaris 10 にlomコマンドをインストールする方法のメモ。
入手およびインストール
入手先
以下のURLから Lights Out Management 2.0 (LOM 2.0) ソフトウェアのパッケージを入手できる。
http://www.sun.com/download/products.xml?id=41f5f9b1
インストール
入手したファイルを展開後、SUNWlomr, SUNWlomu, SUNWlomm パッケージをインストールする。
global zone にのみインストールすれば良いので、"-G"オプションを付けて pkgadd する。
$ unzip lom20.zip
# pkgadd -G -d . SUNWlomr SUNWlomu SUNWlomm
また、SUNWjlomu も入れれば日本語ロケール対応になる。
# pkgadd -G -d . SUNWjlomu
実行例
日本語ロケールでの例
$ /usr/sbin/lom
オプションが指定されていません
使用法: lom [-pfvclbwtaUCLB] [-A on|off,アラーム番号][-F on|off]
[-W on|off,,][-R on|off]
[-E on|off|default,<レベル>] [-X 文字] [-G <ファイル名>|default] [-e n,<レベル>]
$
$
$
$ /usr/sbin/lom -a
PSU:
1 OK
ファン:
1 OK speed 76%
LOM 構成の設定:
serial escape sequence=#.
serial event reporting=default
Event reporting level=fatal, warning & information
Serial security=enabled
Disable watchdog on break=enabled
Automatic return to console=disabled
alarm3 mode=user controlled
firmware version=3.12
firmware checksum=6a3e
product revision=0.1
product ID=100
LOM イベントログ:
+0h20m37s host reset
6/7/2006 8:31:50 GMT LOM time reference
+0h8m50s host power off
+0h0m0s LOM booted
+0h0m10s host power on
6/7/2006 8:44:19 GMT LOM time reference
+0h15m30s host power off
+0h0m0s LOM booted
+0h2m15s host power on
6/7/2006 9:5:26 GMT LOM time reference
LOM アラーム状態:
Alarm1=off
Alarm2=off
Alarm3=on
Fault LED=off
LOM watchdog (ASR) 設定:
Watchdog=off
Hardware reset=off
Timeout=127 s
供給電圧:
1 5V status=ok
2 3V3 status=ok
3 +12V status=ok
4 VDD core status=ok
システム状態フラグ:
1 USB0 status=ok
2 USB1 status=ok
3 SCC status=ok
システム温度センサー:
1 Enclosure 29 degC : warning 67 degC : shutdown 72 degC
システム温度超過センサー:
1 CPU status=ok
最後のリセットの前のコンソール出力:
/dev/pts/1
Jun 7 17:44:49 hostname su: 'su root' succeeded for username on /dev/pts/1
svc.startd: The system is coming down. Please wait.
svc.startd: 70 system services are now being stopped.
svc.startd: The system is down.
syncing file systems... done
$
Copyright (C) 2006 SY. All rights reserved.